最新記事
- ベルギーGPのタイヤはC1/C3/C4の“ひとつ飛...
- 2025年F1第13戦ベルギーGP TV放送&タイムス...
- ホーナー解任に「驚かなかった」とマクラーレ...
- 「ただ参加するだけでは意味がない」耐久レー...
- インタビュー:メルセデスAMGモータースポー...
- F1復帰を目指す南アフリカ、数週間以内にハイ...
- アストンマーティン代表、ホンダとの協業が順...
- フェルスタッペンとメルセデス代表に接触報道...
- グランプリのうわさ話:ルノーの暫定CEO決定...
- 『ザウバー』の名で戦う最終シーズン。新加入...
- 年間計画に沿ってイギリスで新エンジンを投入...
- フェラーリ、新型リヤサスペンションをベルギ...
ガスリー「レッドブルはフェルスタッペンのために“オーダーメイド”されたようなチーム」
2020年4月15日
2019年F1シーズン前半をレッドブル・ホンダで戦ったピエール・ガスリーが、レッドブル・レーシングはマックス・フェルスタッペンのために特注されたようなチームであると語った。
レッドブルのジュニアドライバーだったガスリーは、2017年第15戦マレーシアGPでトロロッソからF1にデビュー、翌年同チームでフル参戦した後、2019年にレッドブル・レーシングへの昇格を果たした。しかしチームが期待するようなパフォーマンスを見せることができず、サマーブレイク後のベルギーGPからトロロッソに戻されることとなった。
2020年にトロロッソの後身アルファタウリに残留したガスリーは、最近のインタビューで、レッドブルで走ることの難しさについて語った。
「レッドブルは彼(フェルスタッペン)のためにオーダーメイドされたようなチームだ。ドライバーなら誰もが、そういうチームで走りたいと思っている」とガスリーはAutosprintに対して語った。
「F1はチームスポーツだ。チーム全体のパフォーマンスが優れていなければ勝つことはできない」
「全員がそういったサポートを必要としている。自分のパフォーマンスを自分だけの力に頼ることはできない。チームメンバー全員が全力を尽くす必要があるんだ」
2019年シーズン後半、ガスリーはトロロッソで復調し、ブラジルGPで2位表彰台を獲得するなど好成績を挙げた。ガスリーは、2020年にレッドブルから再度起用されていたら、昨年よりもいい仕事ができたはずであると自信を示している。しかし今は、アルファタウリと共にいい成績を出すことに集中しているという。
「レッドブルに戻れていたとしたら、その間にたくさんのことを学ぶことができただろう。はるかにうまくいっていたはずだ」とガスリーは言う。
「少なくとも今シーズンは、アルファタウリでレースをすることに気持ちを集中させている。すべてのエネルギーをそこに注いでいるんだ」
「そして何が何でもF1にとどまりたい」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

