最新記事
- 最大の課題は「コミュニケーション」またも起...
- 「マシンに対する自信が戻って嬉しい」「ひと...
- 「脅威だったマシンをなんとか抑え込めた」「...
- JAF、2026年FIA国際スポーツカレンダー登録申...
- グリップ不足を解消できず。夏休み前にシミュ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第14戦ハンガ...
- ルクレール、ポールから失意の表彰台圏外。フ...
- ノリスが1ストップ成功で今季5勝目。ピアスト...
- 【正式結果】2025年F1第14戦ハンガリーGP 決勝
- 【追記】角田はピットレーンからスタートへ。...
- 2025年F1第14戦ハンガリーGP決勝:20人のドラ...
- 「Q3で風が強まり難しい状況に」「予選最高成...
F1サマーブレイクの春季実施&期間延長が決定。2020年カレンダーは変則的に
2020年3月19日
FIAは、2020年F1シーズンにおいて、夏のファクトリー操業停止の時期を3月から4月に移し、期間を14日間から21日間に延長することを発表した。
世界的な新型コロナウイルス感染拡大により、開幕前に中国GPの延期が決定し、F1オーストラリアGPは金曜フリープラクティスがスタートする約2時間前に中止が確定、その日の夜にはバーレーンとベトナムの延期が発表された。
現在、FIAとF1は状況を注視しつつ、2020年F1カレンダーの再編成について検討しており、8月に延期イベントを開催することを可能にするため、サマーブレイクを3月末から4月末の時期に移すことを検討しているといわれていた。
サマーブレイク期間には、チームはファクトリーでの作業を停止しなければならず、その間、F1チームメンバーが休暇をとる機会を得る。
3月18日、FIAは今年はサマーブレイクを春に移し、期間を延長するという案を全チームが支持し、規則変更を行うことが決まったと発表した。
「コロナウイルスCOVID-19の世界的流行が、FIAフォーミュラワン世界選手権イベントに影響を与えていることを考慮し、世界モータースポーツ評議会は、2020年FIAフォーミュラワン・スポーティングレギュレーションの変更を承認、7月から8月の夏の操業停止時期を3月から4月に移動し、14日間を21日間に延長することとする」とFIAの声明には記されている。
「すべての競技者は3月および/または4月の間の、21日間連続での操業停止期間を順守しなければならない」
「この変更は、F1ストラテジーグループおよびF1コミッションの両方において満場一致で支持された」
序盤4戦に加え、5月のオランダGPとスペインGPも予定どおりの日程で開催できるかどうか危ぶまれている。FIAとF1は、できる限りグランプリ中止を避けて日程変更で対応し、開催数の大幅縮小を防ぎたい考えだ。
(autosport web)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/3(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

