最新記事
2020年F1開幕戦オーストラリアGPのタイヤ選択が明らかに。メルセデスがソフトタイヤを最多10セット
2020年3月4日
F1タイヤサプライヤーのピレリが、2020年開幕戦オーストラリアGPに向けて各ドライバーが選択したタイヤコンパウンドの内訳を発表した。
メルボルンのアルバート・パーク・サーキットを舞台に開催されるオーストラリアGPに持ち込まれるタイヤは、最も硬いハードタイヤ(ホワイト)がC2、中間のミディアムタイヤ(イエロー)がC3、最も柔らかいソフトタイヤ(レッド)がC4となっている。
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンは、ハードタイヤが1セット、ミディアムタイヤが3セット、ソフトタイヤを9セットという選択をしている。
アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーもフェルスタッペンやアルボンと同じ選択をしているが、ダニール・クビアトの選択はハードタイヤが2セット、ミディアムタイヤが2セット、ソフトタイヤが9セットだ。
メルセデスは、ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスが同じ選択をしており、ハードタイヤが1セット、ミディアムタイヤが2セット、ソフトタイヤが最多の10セットとなっている。
フェラーリ勢は選択が分かれた。シャルル・ルクレールはレッドブル・ホンダのふたりと同じ選択をしているが、セバスチャン・ベッテルはハードタイヤを2セット、ミディアムタイヤを2セット、ソフトタイヤを9セット持ち込むという。
現在世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されており、第4戦中国GPはすでに延期が決まっているが、今のところオーストラリアGPは予定通り3月13〜15日に開催される予定だ。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※サウジアラビアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※サウジアラビアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

