F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピレリ、2020年F1第8戦アゼルバイジャンGPに持ち込むタイヤ選択を発表

2020年2月25日

 F1にタイヤを供給するピレリは、2020年のF1第8戦アゼルバイジャンGPに持ち込むタイヤを発表した。


 2020年シーズンも、2019年と同じく5つのコンパウンドのタイヤ(C1〜C5)を使用することになる。C1が最も硬いタイヤ、C5が最も柔らかいタイヤで、各レースにおいてこの5種類のうちの3種類を使用する。


 タイヤのカラーリングにも変更はなく、ハードタイヤがホワイト、ミディアムタイヤがイエロー、ソフトタイヤがレッドだ。


 ピレリの発表によると、バクー・シティ・サーキットを舞台に開催されるアゼルバイジャンGPに持ち込まれるタイヤは、ハードタイヤがC2、ミディアムタイヤがC3、ソフトタイヤがC4という3種類だ。開幕戦オーストラリアGPから第4戦中国GPの4戦でも同じタイヤが選ばれているが、中国GPについてはすでに開催延期が決まっている。


 チーム側は、グランプリに向けてタイヤを13セット持ち込むことになっている。ただしその選択は、ヨーロッパでの開催の場合はレースの8週間前までに、フライアウェイの場合はレースの14週間前までに行わなければならない。



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号