最新記事
- 小さなチームが戦うには“互いのプッシュ”が不...
- マクラーレンが史上最も早くタイトル確定か。...
- アロンソのサスペンション損傷は砂利が原因「...
- 【現地情報】フェルスタッペン参戦でニュルに...
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
ライコネン、F1テスト2日目をトップで終える。終盤にスピンも「今のところは順調」と手応え
2020年2月21日
アルファロメオ・レーシング・オーレンのキミ・ライコネンは、スペインのバルセロナ-カタロニア・サーキットで行われている2020年の第1回プレシーズンテストの2日目を終え、大きな問題もなく、順調に進んでいると述べた。
2020年型マシン『C39』のシェイクダウンを担当したライコネンは、この日が今回のテストでの初走行となった。セッション終盤にテスト2日目の最速タイムとなる1分17秒091をマークしたライコネンだが、その後スピンを喫してコース上でストップ。これにより、今年最初の赤旗が出された。
それでも、ライコネンはテストについてポジティブな感想を述べ、すべてが順調に進んでいるようだという。
「僕の最初のテストデーとしてはまずまずだった。重要なのは、大きな問題もなくすべてが順調に機能しているように見えることだ。直近の感想はとてもポジティブだけど、まだ始まったばかりだこれからも先は長いが、昨年に比べて一歩前進したと思う」
「僕たちがどのあたりの位置につけることになるかは誰にも分からないけれど、今のところは順調だ」
またアルファロメオのスポーティングディレクターを務めるベアト・ツェンダーは、テスト2日目も十分な走行ができたが、現時点ではタイムよりもドライバーの感想を重視していると話した。
「今日もまたC39をテストするにあたって有益な日となった。何の問題もなく、十分な走行距離を走ることができた。人はタイムを見るかもしれないが、今はタイムにはほとんど価値はない。重要なのは収集しているデータに集中し、ドライバーの最初の感想に耳を傾けることだ」
「終盤の赤旗を除いて、2日間にわたり中断なしの走行ができている。それこそ、我々が現在望んでいる状態だ。だがまだ新マシンについての過密な学習プロセスのほんの始まりにすぎない」
第1回目のテスト最終日となる21日は、アントニオ・ジョビナッツィが走行を担当する予定だ。
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

