F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビサがアルファロメオF1と初仕事「特別な1日。やることはたくさんあるが、良いスタートを切れた」

2020年2月20日

 スペインのバルセロナ-カタロニア・サーキットで行われている2020年の第1回F1プレシーズンテスト。アルファロメオ・レーシング・オーレンからは、テスト初日となった2月19日の午前にリザーブドライバーのロバート・クビサが、午後はチーム在籍2年目を迎えたアントニオ・ジョビナッツィがそれぞれテストに参加した。


 アルファロメオはテスト開始前にバルセロナのピットレーンで2020年型マシン『C39』の正式発表を行った。シェイクダウンは発表よりも前の17日にキミ・ライコネンが担当している。


 2020年よりアルファロメオのリザーブドライバーに就任したクビサはさっそく仕事をこなすべくテストに参加し、59周を走ってベストタイムは1分18秒386と、午前のセッションを8番手(総合13番手)で終えた。


 アルファロメオとの初仕事を終えたクビサは、テストの感想について、やるべきことはたくさんあるが、良いスタートを切ったと語った。なお第1回目のテストでクビサが走行するのは初日の午前のみとなっている。


「アルファロメオ・レーシング・オーレンとコースで初めて一緒に仕事をしたが、ご想像のとおりチームにとっても、僕自身にとっても、非常に特別な1日だったよ」


「チームにとって生まれたばかりの赤ん坊のような新しいマシンを走らせるにあたっては、いつも多くの感情が湧き上がるけれど、成果のある1日にすることが本当に重要だ。僕たちにとってセッションはかなりスムーズにいったと思う。まだテストするべきことがたくさん残っているけれど、それでも良いスタートを切ることができた」


 一方ジョビナッツィは79周を走行し、ベストタイムは1分20秒096で総合15番手だった。この日はロングランを中心にテストを進めたようで、マシンにはまったく問題がなかったという。


「今季のスタートが前向きなものだったのは嬉しいね。マシンの初めての感触はかなり良いし、またステアリングを握るのが待ちきれないよ」


「僕たちはほぼロングランを行っていたから、少ない燃料と柔らかいタイヤでマシンがどのように動作するか見極める必要がまだあるが、重要なのはまったく問題がなかったということだ。この後の数日間でどう続けていけるか楽しみだ」


 なおテスト2日目は、ライコネンが走行を行う予定だ。ジョビナッツィは最終日となる21日に再び走行する。

2020年F1第1回バルセロナテスト1日目:ロバート・クビサ(アルファロメオ/リザーブドライバー)
2020年F1第1回バルセロナテスト1日目:ロバート・クビサ(アルファロメオ/リザーブドライバー)

2020年F1第1回バルセロナテスト アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 1:30〜2:30
スプリント予選 5:30〜6:14
5/4(日) スプリント 1:00〜2:00
予選 5:00〜
5/5(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号