F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:感染が拡大する新型コロナウイルス。中国政府の判断次第でF1レース中止も

2020.01.29

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

・・・・・・・・・・・・・・・

 4月に開催が予定されているF1中国GPについては、中国当局による新型コロナウイルスのできるかぎり早い封じ込めと、これ以上全土に拡大しないという保証が出ないかぎり、中止になる可能性も高まっている。1月28日時点で106人が死亡し、約4500人がウイルスに感染したとされるが、これはあくまで公式発表で、中国国内ではすでに9万人が感染したとの報道も出ている。

 人の移動自体が大きなリスク要因であり、ウイルスの発生源でその後急速に感染拡大した中国にこれから入国することは、もはや正気の沙汰とは思えない。しかしFIAは現時点でレース中止の可能性を示唆しておらず、フォーミュラワン・マネジメント(FOM)も4200万ユーロ(約50億5100万円)に上る開催料を失いたくないと考えているとすれば、グランプリを止めるには各チームから働きかける以外に手立てがないようにみえる。

 ただし最も可能性が高い展開は、中国政府自身が、ウイルス封じ込めに成功するまではすべてのスポーツイベントを中止すると決断することだ。現在政府は、この問題が世界規模のパンデミック(感染爆発)に発展してしまう前に解決しようと躍起になっている。


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号