F速

  • 会員登録
  • ログイン

「日本におけるF1人気は今宮さんなしにはあり得ない」ホンダF1の田辺氏、山本氏が今宮純氏逝去へコメント

2020年1月11日

 モータースポーツ・ジャーナリストの今宮純氏が1月4日に亡くなったことを受け、ホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクター、山本雅史マネージングディレクターからのコメントがホンダF1公式Twitter上に掲載された。


 田辺テクニカルディレクターと山本マネージングディレクターのコメントは1月11日(土)の8時ごろに公式Twitterアカウントを通じて発表された。


 両者のコメントは次のとおり。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 


「1970年代からの長きにわたり、F1ジャーナリストとしてのご活躍、本当にお疲れ様でした。


日本でF1を盛り上げるために多大なるご貢献をいただいたこと、そしていつもHondaを応援いただいたことに心から感謝を申し上げます。


また私個人としては、第2期F1プロジェクトの頃はもとより、今回のテクニカルディレクター就任以降も、折に触れて様々な励ましの言葉をいただきました。


今後も我々の戦いを見守っていただきたいと思っていただけに、非常に寂しく感じています。


本当にお世話になりました。そして、ありがとうございました。
我々は、今宮さんの想いを胸に、これからも戦いを続けます。
心よりご冥福をお祈りいたします」


田辺豊治
Honda F1テクニカルディレクター


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 


「突然の訃報に接し、本当に驚いております。
日本におけるF1の人気は今宮さんの存在なしにはあり得ないものです。


テレビから聞こえてくるあの落ち着きのある、レースへの愛情がこもった解説に、F1というスポーツの楽しさをより深めたファンがたくさんいることでしょう。


そしてHonda F1を第二期の活動から今日に至るまで、苦しい時も楽しい時もいつも見守り、応援して頂いて感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。


2020シーズンの私たちの戦いを見て頂けないのが本当に残念ですが、天国までファンの歓声が届くような戦いができるよう一層励みます。


ご冥福をお祈り致します」


山本雅史
Honda F1マネージングディレクター



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号