最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
リカルド、オーストラリア森林火災の被災者を支援。寄付金集めのためサイン入りレーシングスーツを提供
2020年1月8日
オーストラリア出身のダニエル・リカルドは、母国での森林火災に苦しむ多くの被災者に向けた支援金集めのため、自身のレーシングスーツを提供することを発表した。
オーストラリアの森林火災は2019年9月に発生、年末には激しさが劇的に増し、前例のない速度で広がり続け、大規模な破壊を引き起こしている。火災は主にニューサウスウェールズ州とビクトリア州で土地、家、野生動物の暮らしを破壊し、国全体に打撃を与えている。
複数の政府機関や民間団体、救援活動団体が、被害を受けた人々のための寄付を求めているなか、リカルドも行動を起こした。メルボルンで行われる2020年F1開幕戦オーストラリアGPで自分が使用するルノーのレーシングスーツにサインを入れたものを、寄付を行うファンに提供することを決めたのだ。
「オーストラリアは深刻かつ破壊的な森林火災に苦しんでいる」とリカルドはインスタグラムに投稿したメッセージのなかで語った。
「親切にも寄付したいという方は、ぜひそうしてほしい」
「オーストラリア赤十字や、WIRES野生動物救助がある。他にも多くの団体があると思うけれど、このふたつの団体が僕が寄付をしたところだ。だから可能なら寄付をお願いしたい」
「今年のオーストラリアGPで僕が身に着けてレースをするレーシングスーツに僕がサインをして、くじ引きを行う。すべての収益はこのふたつの慈善団体に寄付する。これから数日のうちに、詳しいことを知らせるよ」
「このことで苦しんでいる人たち全員に、お見舞いの気持ちを伝えたい。その気持ちを持って一緒に行動しよう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

