最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
高額なF1レース開催料にサーキットが苦しむなか、サウジアラビアが約108億を準備しF1オーナーと交渉中
2020年1月7日
2020年のF1カレンダーは史上最多の22戦が予定されているが、他の国やレースプロモーターたちもグランプリ開催に関心を持っている。リバティ・メディアは中国とアメリカでふたつ目のグランプリ開催を望んでいるようだ。
2020年のF1カレンダーから脱落したドイツGPはいまでも主要な市場のひとつだ。このことは奇妙に思える。なぜなら常勝しているメルセデスはドイツのマニュラクチャラーであり、4度の世界チャンピオンであるセバスチャン・ベッテルはドイツ人だからだ。
しかし、ドイツGP開催地であるホッケンハイムの主催者が抱えている問題は、政府の資金援助をほとんど受けられないことにある。そしてホッケンハイムは資金援助なしで年間2000万ユーロ(約24億2800万円)にのぼるF1開催権料を支払うことができないのだ。
「ドイツは長いレースの伝統がある国で、強力な連盟と自動車クラブがある。しかし他国のグランプリ主催者は、チケット販売だけに頼らざるを得ない状況ではないだろう」とホッケンハイムのディレクターを務めるヨルン・テスケは『Motorsport-total.com』に語った。
「我々には是が非でも補助金が必要なのだと言っているわけではない。しかし数百万ユーロの金額を我々だけが負担するというリスクを犯すべきではない。F1は歴史的なサーキットがどれだけ彼らにとって重要なのか、また、開催権料の決定においてどの程度妥協に応じるのか判断を下さなければならない」
サーキットが支払うグランプリ開催権料は、リバティ・メディアとF1チームが分け合うことになる。したがって、サーキット側が支払う金額が多いほど、リバティ・メディアとチームが受け取る金額も多くなるのだ。
リバティ・メディアはサウジアラビアとも話し合いをしている。石油が豊富なサウジアラビアは、グランプリ開催のために、約1億ドル(約108億5000万円)を支払う用意があるようだ。これは他の開催国が払う金額の2倍にあたる。
一方、1985年以来初めてF1カレンダーに復帰したオランダGPのチケットは早々に売り切れとなった。これは何千人もの熱心なマックス・フェルスタッペンのファンがいるからだ。ザントフォールト・サーキットの主催者は、たとえフェルスタッペンがいなくても、オランダGPは生き残ることができると確信しているという。しかしフェルスタッペンはまだ22歳であり、少なくともあと12年ほどはF1で戦うだろう。
リバティ・メディアは、最終的に1シーズンに25戦を開催したいと考えている。もしそうなった場合、資金の豊富なサーキットだけがレースを開催するようになるだろう。
(grand prix)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

