最新記事
- ハース、追い上げ実らずウイリアムズに選手権...
- 避けようのなかった接触。一方で「自信もつい...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
F1選手権9位に終わったハース「起きてはならないことが起きた」と代表
2019年12月21日
2018年に93ポイントを獲得してコンストラクターズ選手権を5位でフィニッシュしたハースF1は、2019年は28ポイントの獲得に留まり9位に順位を落とした。
同チームは億万長者のビジネスマンであるジーン・ハースの出資によって創設され、2016年にF1デビューを果たした。ハースは自身の資金を注ぎ込んでいることになるが、彼はF1に対して以前と同じだけのモチベーションを持っているのだろうか?
「その質問には彼が答えるべきだ」とハースF1チーム代表のギュンター・シュタイナーは語った。
「自分のボスに関する質問に答えるのは常に難しいことだ。チームの全員にとって厳しい年だったのは確かだ。彼とて同じだろう」
「もし彼が戻って来て『素晴らしい年だった、私はうれしい』などと言い出したら、我々全員が、彼はどこかおかしいと思ってしまうだろう。なぜなら彼は非常に野心的だからだ。今シーズンは終了した。だから来年に向けて何があるのかということに目を向けていこう。ふたたび2月のテストに臨む際には、新たな視点を持つのだ」
2020年に状況は良くなるとジーン・ハースを納得させることは、挑戦と言えるだろうか?
「私はそれを挑戦などとは言わない」とシュタイナーは語った。
「それは仕事だ。もちろん何が起きたか説明しなければならないのだから、特にジーンのような人物が相手では簡単なことではない。なぜなら起きてはならないことが起きていたからだ。厳しい仕事だが、それも私の仕事の一部だよ」
2019年にもハースにとってポジティブな要素はあったとシュタイナーは言う。
「ポジティブだったことは、昨年のように、予想される順位よりもかなり上につけたことがあったことだ。素晴らしい気分だった」とシュタイナーは語った。
「だが楽観的に考えていてもいいと決めてかかることはできない。特定の何かひとつのことを学べばいいというものではないのだ。ときには、自分たちのやっていることに対して少しばかり批判的になる必要がある。すべてが順調に見えたとしても、それで良いというわけではない」
「だが、今以上に注意を払っていくべきことをひとつだけ挙げることはできない。全体的に、我々はより優れた仕事をしなければならないということだ」
(grandprix.com)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

