F速

  • 会員登録
  • ログイン

「同じチームに2年在籍するのは初めて」ルクレール、2020年はフェラーリF1のマシン開発をサポート

2019年12月17日

 フェラーリのシャルル・ルクレールは、彼の短いF1キャリアにおいて初めて、1年間の経験を活かしてフェラーリの2020年型マシンの開発をサポートすることになる。


 ルクレールはF1でのルーキーシーズンをアルファロメオ・ザウバーF1チームで過ごした後、フェラーリに移籍した。つまり、2020年はF1においてルクレールが同じチームで2年目を迎える初めての年となる。


「僕のシングルシーターのキャリアのなかで、今年から来年へと(2年続けて)同じチームに在籍するのは初めてのことだし、マシンを開発するのも興味深い挑戦になるだろう」とルクレールは『Formula1.com』に語った。


「全体的に僕たちは(2019年に)かなり進歩したし、そのことが最も重要なことだと思っている。今はこの勢いを来年も維持することを本当に楽しみにしているよ」


 2019年シーズン、ルクレールは2度の優勝を飾り、グリッド上のどのドライバーよりも多い7度のポールポジションを獲得してF1での2年目を締めくくった。


 オフシーズンテストで見せた印象的なスピードから、シーズン開幕前までフェラーリは今シーズンのトップ候補と見られていた。ところがシーズン前半では予想外に苦戦し、メルセデスの『W10』はダウンフォースの低いフェラーリの『SF90H』よりも明らかに優位に立っていた。


 しかしフェラーリのマシンはサマーブレイク後に力強い競争力を発揮し、第13戦ベルギーGPから3戦連続での優勝をチームにもたらした。


「少しおかしなシーズンだった」とルクレールは認めた。


「プレシーズンテストの後に僕たちが想定していたようなシーズンのスタートにはまったくならなかった。プレシーズンテストはとてもポジティブなものだったけれど、その後シーズンが始まり、それから随分と苦戦してしまった」


「その後の進歩は非常に素晴らしいものだったと思う。でもオースティンも少々奇妙だったね。あそこでなぜペースが出なかったのか、今でも分からないんだ」


「全体的にはポジティブなシーズンだったと思う。開幕戦を除いてはね。あのレースはまったくダメだった」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号