F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1、新車発表直前に18インチタイヤのテストも、2020年型マシンの使用は許されず

2019年12月16日

 フェラーリF1チームは、2020年F1新車テストの直前に、2021年用18インチタイヤの開発を目的とした走行を行う。


 F1は2021年に大規模なレギュレーション変更を行う計画で、その一環として、現在13インチのホイールが2021年には18インチに変更される。新仕様タイヤのテストはすでにスタートしており、ルノー、マクラーレン、メルセデスの協力のもと、コース上での走行が行われた。

メルセデスのマシンで18インチF1タイヤのテストを行うジョージ・ラッセル
メルセデスのマシンで18インチF1タイヤのテストを行うジョージ・ラッセル

 2020年初の18インチタイヤテストはスペイン・ヘレスでフェラーリが行う予定となっており、その日程は2月8日であることが分かった。フェラーリは2020年型マシンの発表を11日に行い、バルセロナでの合同テストは19日にスタートする。


 タイヤテストはニューマシンデビュー直前に行われることになるが、フェラーリは規則により新車を用いることはできない。フェラーリはおそらく2019年型SF90のモディファイ版を使用し、タイヤ開発のため、タイヤ、ホイールリム、ホイールリムカバーのデータのみを集めることを目的に走行を行う。


 ピレリは2月1日から最終戦の1週間後までの期間に25日の開発テストを行うことが許される。最終戦後の合同テストは3日間に延長され、各チームはそのうち少なくとも1日は2020年のレギュラードライバーを起用しなければならない。また1日はレースの経験が少ない若手ドライバーのために割り当てられる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号