最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
F1ボス、クビサとヒュルケンベルグの離脱を惜しむ「才能にふさわしい結果を出せなかった」
2019年12月5日
F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、2020年のF1シートを得られないまま最終戦を終えたふたりのドライバーに敬意を表した。
多くのファンが、マックス・フェルスタッペン、シャルル・ルクレール、アレクサンダー・アルボン、ランド・ノリスといった新しい世代のドライバーたちに引き付けられ、それがF1人気につながっているのは間違いない。しかしブラウンは最終戦を振り返り、ふたりのベテランドライバーたちの素晴らしさに言及した。
2020年にはルーキー、ニコラス・ラティフィがウイリアムズからF1デビューを果たし、1年F1から遠ざかっていたエステバン・オコンはルノーから復帰することが決まった。一方で、ウイリアムズのロバート・クビサとルノーのニコ・ヒュルケンベルグは来年はF1に参戦しないことが確定した。
「2019年には、ふたりとも彼らの才能にふさわしい結果を出すことができなかった。クビサはF1でさらに多くの勝利を飾ることができたかもしれなかったが、2011年にラリーでの大事故があって、それが実現しなかった」とブラウンは言う。
「だが彼は逆境に打ち勝ってみせた。ホッケンハイムで今年獲得したポイントが、決意によってどれだけのことを達成できるのかを象徴している」
「ヒュルケンベルグのキャリアはもっとシンプルだったが、9シーズンにわたってF1でレースをしたにもかかわらず、真の実力を発揮するチャンスに恵まれることがなかった」
「ニコは、やり残した仕事があると強く感じているはずだ。本来の実力を示すため、できるだけ早くF1に戻る方法を見つけようと決心していることだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

