F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン「最後の2戦には期待できる。ランキング3位目指し全力を尽くす」

2019年11月12日

 レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2019年F1ドライバーズ選手権で、フェラーリのシャルル・ルクレールを抜いてランキング3位を獲得するのは簡単なことではないが、最後までベストを尽くすと語った。


 21戦中19戦が終了した段階で3位ルクレールは249点を獲得、フェルスタッペンは235点で4位に位置している。5位セバスチャン・ベッテルも230点と、非常に僅差で続いている。


 サマーブレイク後、フェラーリはパフォーマンスを向上させ、ルクレールは2勝を挙げたが、フェルスタッペンは第13戦以降の最高位は3位にとどまっている。


「ランキング3位との差はこれから縮めるには大きすぎるかもしれないけど、状況を見ていくよ」とフェルスタッペンは語った。


「この数戦、たくさんのポイントを失い、理想的な流れではなかった。最後の2戦は強さを発揮できると考えている。どういう結果になるか、期待していよう」


「誰もが1位を目指してはいるが、もちろんランキング4位や5位より3位でシーズンを終えることができればその方がいい。これからも全力を尽くしていく」

2019年F1第19戦アメリカGP土曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第19戦アメリカGP土曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 F1ブラジルGPでフェルスタッペンは、2018年には2位、2016年には3位を獲得している。舞台となるインテルラゴスサーキットは独特の性格を持ったコースで、今週末のグランプリも簡単にはいかないと彼は予想している。


「インテルラゴスは全長は短いが、コーナーが見事な形で組み合わされていて、走っていて楽しい」とフェルスタッペンは言う。
「反時計回りで、首に負担がかかるサーキットだ」


「ここでは予選がとても重要だ。オーバーテイクが簡単ではないからだ。タイヤにも厳しいため、レースを通してうまく管理して走らなければならない。2016年のようなとんでもない天気になる可能性だってある場所だ」


「ブラジルには情熱的なF1ファンが大勢いる。彼らのおかげで毎年素晴らしい雰囲気を味わうことができる」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号