F速

  • 会員登録
  • ログイン

レーシングポイントのペレス、FIA重量測定の指示に従わず、ピットレーンスタートのペナルティ:F1アメリカGP

2019年11月2日

 レーシングポイントのセルジオ・ペレスは、F1第19戦アメリカGP金曜フリー走行2回目でFIAの車両重量測定の要求に応じなかったため、ペナルティにより決勝をピットレーンからスタートしなければならなくなった。


 スチュワードはFP2の後、ペレスとチーム代表者の話を聞き、証拠を調べた上で、ペナルティを科すことを決めた。ペレスは「重量計測を求められた際に停止せず、走行を続け、ピットストップを行い、タイヤ4輪すべてが交換された」とスチュワードの声明には記されている。


 F1競技規則第29.1条には、停止の要請を受けても応じず、FIAガレージにマシンを戻さない場合、あるいはFIAガレージに戻る前に車両に作業をなされた場合には、レーススタートをピットレーンから行うよう求められると、定められている。


 この規則により、ペレスは日曜の決勝をピットレーンからスタートすることが決まった。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号