F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1日本GP決勝リザルト&ランキング修正版:トロロッソ・ホンダはダブル入賞に。失格のルノーは控訴を検討中

2019年10月24日

 2019年F1第17戦日本GPでルノーはダニエル・リカルドが6位、ニコ・ヒュルケンベルグが10位を獲得、ダブル入賞を果たしたが、その後、F1競技規則に違反したとみなされ、失格の裁定が下された。これにより、入賞者の顔ぶれと順位が変わり、獲得ポイントも変更された。


 レーシングポイントは、ルノーが違法なブレーキバイアス調整システムを使用しているとの疑いを申し立てた。これを受け、FIAは調査を行った結果、技術規則への違反はなかったものの、競技規則のドライバーエイドに関する規定に反していたと判断した。


 ルノーは2台失格により9ポイントを失い、訴えを起こしたレーシングポイントは、セルジオ・ペレスとランス・ストロールの繰り上げにより、4ポイント余計に獲得することとなった。また、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは8位から7位に、ダニール・クビアトは12位から10位に昇格し、ダブル入賞という形になった。ペナルティで7位に降格されたフェラーリのシャルル・ルクレールは6位を取り戻している。


 ただしルノーには今回の裁定に対して控訴を行う権利があり、現在その可能性を検討中であるとの声明を発表している。
 ルノーの失格を反映させたF1日本GPの決勝リザルトおよび選手権ランキングは以下のとおり。

2019年F1第17戦日本GP ニコ・ヒュルケンベルグとダニエル・リカルド(ルノー)
2019年F1第17戦日本GP ニコ・ヒュルケンベルグとダニエル・リカルド(ルノー)

■F1第17戦日本GP決勝結果 ※Formula1.com 2019年10月23日発表版

PosNo.DriverTeamTime/GapLaps
177V.ボッタスメルセデス1h21’46.75552
25S.ベッテルフェラーリ0’13.34352
344L.ハミルトンメルセデス0’13.85852
423A.アルボンレッドブル・ホンダ0’59.53752
555C.サインツJr.マクラーレン1’09.10152
失格3D.リカルドルノー1Lap51
616C.ルクレールフェラーリ1Lap51
710P.ガスリートロロッソ・ホンダ1Lap51
811S.ペレスレーシングポイント1Lap51
失格27N.ヒュルケンベルグルノー1Lap51
918L.ストロールレーシングポイント1Lap51
1026D.クビアトトロロッソ・ホンダ1Lap51
114L.ノリスマクラーレン1Lap51
127K.ライコネンアルファロメオ1Lap51
138R.グロージャンハース1Lap51
1499A.ジョビナッツィアルファロメオ1Lap51
1520K.マグヌッセンハース1Lap51
1663G.ラッセルウイリアムズDNF50
1788R.クビサウイリアムズ2Laps50
NC33M.フェルスタッペンレッドブル・ホンダDNF14

■ドライバーズランキング

PosDriverTeampoint
1ルイス・ハミルトンメルセデス338
2バルテリ・ボッタスメルセデス274
3シャルル・ルクレールフェラーリ223
4マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ212
5セバスチャン・ベッテルフェラーリ212
6カルロス・サインツJr.マクラーレン76
7ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ75
8アレクサンダー・アルボンレッドブル・ホンダ64
9セルジオ・ペレスレーシングポイント37
10ランド・ノリスマクラーレン35
11ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ34
12ダニエル・リカルドルノー34
13ニコ・ヒュルケンベルグルノー34
14キミ・ライコネンアルファロメオ31
15ランス・ストロールレーシングポイント21
16ケビン・マグヌッセンハース20
17ロマン・グロージャンハース8
18アントニオ・ジョビナッツィアルファロメオ4
19ロバート・クビサウイリアムズ1
20ジョージ・ラッセルウイリアムズ0

■コンストラクターズランキング

PosTeampoint
1メルセデス612
2フェラーリ435
3レッドブル・ホンダ323
4マクラーレン111
5ルノー68
6トロロッソ・ホンダ62
7レーシングポイント58
8アルファロメオ35
9ハース28
10ウイリアムズ1


(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号