最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- レーシングブルズのローソン予選12番手「マシ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- メルセデスのラッセルが予選3番手「喜び半分...
- ピアストリ、0.01秒差でポールに届かず予選2...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
PUカスタマーを失うルノーF1、マイナスの影響を否定「むしろワークスチームに集中できるというメリットがある」
2019年10月23日
ルノーF1は、2020年末でマクラーレンとのパワーユニット(PU/エンジン)契約を終えるため、現時点の状況では、2021年には自らのワークスチームのみがそのパワーユニットを使用することになる見込みだ。しかし、ルノー・スポール・レーシングのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、カスタマーチームがゼロになることを、ポジティブにとらえているという。
9月にマクラーレンは、現契約が切れる2020年末でルノーとの提携を終え、2021年からメルセデスのパワーユニットを搭載すると発表した。その結果、メルセデスは自身のワークスチーム、ウイリアムズ、レーシングポイント、マクラーレンにパワーユニットを供給、ルノーはカスタマーチームを失う見通しとなった。
「来年への影響はない。来季エンジンは出来上がっており、ダイナモでテストを行う段階だ」とアビテブールはformula1.comに対して語った。
「開発のリードタイムは長くとってあり、2020年に向けた作業には何の影響もない」
「2021年の作業には影響するだろう。複数のカスタマーを抱えている場合、特に我々ルノーのやり方では、インストールなどに関するすべてのコメントを受け入れて全員を満足させることを目指しているので、そういう面では、気をそらせる要素がひとつ減ることになる」
「これからは自分たちのことだけに集中することができる。経済的な観点から考えても、一切影響はない。我々は価格制限により、ほぼ実費で販売しているからだ」
「そういうわけで、率直に言って(マイナスの)影響はゼロだ。もちろん、複数のチームが自分のところの製品を使用しているのを見るのはうれしいものだが、ルノーのために何を達成すべきか、どういう結果を出すべきなのかを考えた場合、何の影響もない」
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

