最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
「フェルスタッペンはF1史上最速のドライバー」と元王者バトンが称賛
2019年10月21日
2009年のF1チャンピオンであるジェンソン・バトンは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはF1史上最速のドライバーであると確信している。
フェルスタッペンは17歳でトロロッソからF1デビューを果たし、最年少F1ドライバーの記録を更新した。レッドブル移籍後初レースの2016年スペインGPで初優勝を飾り、18歳と228日で最年少ウイナーの新記録も達成している。
元フェラーリのドライバーであるエディ・アーバインは最近、フェラーリのシャルル・ルクレールの方がフェルスタッペンよりもはるかに優れているとの考えを示した。しかしバトンの考えでは、フェルスタッペンは純粋な速さにおいては、モータースポーツの最高峰でこれまでレースをした誰よりも秀でているという。
「彼はこれまでF1マシンをドライブしたドライバーのなかで最速のドライバーだと思う。僕は本当にそう思うね。彼は信じられないくらい速い」とバトンは『talkSPORT』ラジオで語った。
新しい著書『How to be an F1 driver』の宣伝のためにラジオ出演した際にバトンは、フェルスタッペンは比類のない才能の持ち主だと確信していると述べた。
「昨年までの彼は若手ドライバーがやりがちなミスを犯してきたが、今ではあのように素晴らしい仕事をしている。彼は特別な存在だと心から思う」
■「ハミルトンは非常に優れているが、強いチームの助けを得ているのも確か」とバトン
ルイス・ハミルトンは82勝と5度の世界タイトルを獲得しているが、まだキャリアの浅いフェルスタッペンは7勝にとどまっている。ハミルトンは勝利数においてもタイトル獲得回数においても、ミハエル・シューマッハーの記録に追いつきつつあり、その点で、多くの者がハミルトンをF1史上最高のドライバーに近い存在として評価している。
バトンは元マクラーレンのチームメイトであるハミルトンを、同世代のなかでは最高のドライバーだと位置付けているが、メルセデスがF1において圧倒的優位を誇っていることも強調した。
「彼はとても優れている」とバトンは語った。「僕たちは3年の間チームメイトだったから、彼がどれだけすごいかを目の当たりにすることができた。彼の天性の能力は素晴らしいものだ」
「だが、(他のドライバーと)比較することはできない。彼はF1で圧倒的強さを持つチームにいるからだ」
「今年のF1は観ていて楽しい。なぜならフェラーリとレッドブルがレースで勝つチャンスを掴んでいるし、非常に見応えがあるからだ。でもシーズンを通して、メルセデスは圧倒的優位にある」
「彼はドライバーとして卓越した仕事をしているし、要求に応えてきている。でも彼を違う時代のドライバーと比べることはできない。違うスポーツのようなものだからね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

