F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン4番手「問題続きの初日でパフォーマンスにも不満。フェラーリはあまりに速い」:メルセデス F1ベルギーGP

2019年8月31日

 2019年F1ベルギーGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=6番手/2=4番手だった。FP1では1分45秒973をミディアムタイヤで、FP2では1分45秒015をソフトで記録した。


 ベルギーにメルセデスは新スペックのパワーユニットを投入、ハミルトンのマシンには3基目のICE(エンジン)、ターボチャージャー、MGU-H、2基目のエナジーストア、コントロールエレクトロニクスが入れられた。これは基数制限内での交換のため、ペナルティ対象にはならない。

2019年F1第13戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2019年F1第13戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
ルイス・ハミルトン フリー走行1=6番手/2=4番手
 最高のスタートが切れたとは言えないね。FP1でスロットルペダルに問題が起きて、パワーを失いアイドリング状態になってしまった。いくつかスイッチを切り替えることで何とか復活してマシンをガレージに戻すことができた。でも、その後コースに復帰すると、今度は別の問題が発生したんだ。ちょっとバタバタしていたけれど、最後には何周かラップを刻めた。


 FP2に向けていくつかの変更を施した結果、マシンの感触ははるかに良くなった。でもまだ今夜やるべき作業は残っている。


 フェラーリはとりわけ最初のセクターが強力で、僕らは中間セクターでタイムをゲインでき、セクター3ではほぼ互角のようだ。今シーズンのフェラーリはストレートが強いので、今週末は彼らが有利な形で戦うような気がする。僕らは、純粋なペースの面でかなわないとしても、なんとか彼らにプレッシャーをかける方法を見つけ出さないといけない。


(formula1.comから、フェラーリの速さについて聞かれ)ターン5へのストレートだけで僕らより1秒ぐらい速い気がする。すごいよね。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号