最新記事
- マクラーレンが史上最も早くタイトル確定か。...
- アロンソのサスペンション損傷は砂利が原因「...
- 【現地情報】フェルスタッペン参戦でニュルに...
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
「ガスリーはトロロッソで再び真価を発揮する」。レッドブルF1からの降格を受け、弁護士がコメント
2019年8月14日
2019年シーズン途中でレッドブル・ホンダのシートを失ったピエール・ガスリーは、気持ちを切り替えて、トロロッソで新しいスタートを切ろうとしている。
8月12日、レッドブル・レーシングは、次戦第13戦ベルギーGPから、ガスリーをトロロッソに戻し、トロロッソのルーキー、アレクサンダー・アルボンをマックス・フェルスタッペンのチームメイトに抜擢することを発表した。
フランスのラジオ局RMC Sportによると、ガスリーは正式リリース発表の数時間前にチームからこの決断を知らされたという。RMC Sportの取材に対し、ガスリーの弁護士は、「彼はトロロッソで力を証明した。これから愛するチームのなかで真価を発揮していく」とコメントしたという。
レッドブル・ジュニアチームのメンバーだったガスリーは、2017年第15戦マレーシアGPでトロロッソからF1デビューを果たした。翌2018年に同チームからF1にフル参戦した後、ダニエル・リカルドの後任としてレッドブル・レーシングに昇格した。しかし十分なパフォーマンスを発揮することができないまま、12戦を走った後、トロロッソに舞い戻ることになった。
今シーズン後半、ガスリーは同様の経験をしたダニール・クビアトと組むことになる。2014年にトロロッソでF1にデビューしたクビアトは、2015年にレッドブルのレギュラードライバーに起用されたが、2016年第5戦からトロロッソに降格された。2017年アメリカGPの後、チームを離れたクビアトは、今年、呼び戻されて再びトロロッソと契約した。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

