最新記事
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
ラッセル、自身の去就についての明言を避ける。「政治的なことはメルセデスとウイリアムズF1に任せている」
2019年8月5日
ウイリアムズF1のジョージ・ラッセルは自分の仕事に集中しており、自身の将来に関連する政治的な部分は、ウイリアムズとメルセデスに任せると語っている。
メルセデス傘下のドライバーであるラッセルは、今シーズン末でメルセデスがバルテリ・ボッタスを放出する決断をした場合、彼の後任候補になると見られている。
しかし21歳のラッセルはメルセデスへの移籍を期待してはいない。メルセデスはリザーブドライバーとしてエステバン・オコンも抱えており、彼も2020年のドライバー候補となっているからだ。
「どのドライバーも、選手権で勝利できるマシンをドライブするチャンスを欲していると思う。そのチャンスを掴まないなんて、まったくばかげている」とラッセルはメルセデス移籍の可能性について語った。
「僕は今ここでの仕事に、完全に集中している。政治的なことはメルセデスとウイリアムズで話し合ってもらうことにするよ」
「ただ、もし選手権で勝てるマシンに乗りたければ、僕が集中する必要があるのは、今ある仕事をすることだ」
「事実として、僕はウイリアムズと契約していて、メルセデスのジュニアドライバーだ。このふたつの事実がある。契約的なことの核心については、あまり興味がない」
「僕としては、ここウイリアムズで多くのことを学んでいる。F1ドライバーであることや、開発プロセスなどすべてのことを、フルに楽しんでいるんだ。でもすべてのドライバーがレースで勝ち、タイトルを獲得したがっているのも事実だ」
「僕がタイトルを取れるマシンに乗りたいと言ったからといって、ウイリアムズ側が無礼だと思ったり、気分を害したりすることはないと思うよ。だってそうしたくないドライバーなんていないだろう?」
メルセデスへの昇格についての話し合いが行なわれているのかどうか尋ねられたラッセルは明言は避けたものの、その可能性はわずかだろうと考えている。
「本当のところ、メルセデスはみんなに目を向けている。バルテリ、エステバン、僕などにね。僕たちは皆メルセデスのドライバーだ」
「個人的には、可能性はとても低いと思う。でもF1では常にあらゆることが起こり得る。このスポーツは日ごとに変わっているし、そのことは誰もが常に目にしてきた」
「それ以上のことは、あまり話したくないな」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

