最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
ウイリアムズF1、ルノーPUへのスイッチを否定。「メルセデスと契約更新に向けて協議中」と副代表
2019年7月22日
ウイリアムズF1チームは2021年以降のメルセデスとのエンジン契約を確保することを望んでいると、チーム副代表であるクレア・ウイリアムズは語った。現在、メルセデスと生産的な話し合いが進んでいるという。
ウイリアムズがエンジンサプライヤーをルノーに変更する可能性があるのではないかという憶測が最近のF1パドックで流れており、チームはルノーとの協議をスタートしたとも噂されていた。
ウイリアムズとルノーは、過去には実り多きパートナーシップを結んでいた。ウイリアムズ・ルノーは1992年から1997年の間に5回のコンストラクターズタイトル獲得を成し遂げ、F1においてフェラーリとマクラーレンに次いで3番目に成功したチームにのし上がったのだ。
しかしながら、クレア・ウイリアムズは元パートナーのルノーとの契約という噂を否定し、現在契約中であるメルセデスと前向きに話し合いを進めていると主張した。
「現時点でウイリアムズについてのたくさんの憶測が飛び交っていることは分かっています」とウイリアムズは認めた。
「ですが、ご想像のとおり私たちはメルセデスと協議を進めています。話し合いは順調に進んでおり、2021年からの新たな契約を締結させることができると期待しています」
「メルセデスは素晴らしいパートナーであり、とても協力的です。(メルセデスF1チーム代表の)トト(・ウォルフ)が彼のF1キャリアをウイリアムズでスタートさせたことは誰もが知っていることです」
「そうしたことから、私たちは彼と素晴らしい関係にありますし、これからもこの関係を継続していきたいと考えています」
「なぜ人々が私たちの将来やエンジンパートナー候補について推測しているのかは分かりません。おそらく今週はニュースがあまりないというだけのことでしょう」とウイリアムズは付け加えた。
「でも今、ニュースができました。私がこのことを言えば記事になることは分かっています。私たちはルノーとは以前、素晴らしい歴史をともにしてきました。でも私たちの未来はメルセデスとともにあるのです」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

