F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン「今のところボッタスの方が好調。新舗装と風で苦労した」:メルセデス F1イギリスGP金曜

2019年7月13日

 2019年F1イギリスGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=4番手/2=2番手だった。


 FP1でハミルトンは26周のなかでミディアムタイヤで1分28秒122、FP2では35周を走りソフトで1分26秒801を記録した。


 なお、メルセデスはFP1を前に、ハミルトン車のパワーユニット(PU/エンジン)のMGU-Kを交換、シーズン2基目を投入した。今回の交換はペナルティ対象にはならない。


■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
ルイス・ハミルトン フリー走行1=4番手/2=2番手
 コース上で突風が吹いていたので、楽なコンディションではなかったが、それでも上位タイムを出すことができたので、十分に戦えそうだ。


 初日を終えた段階で判断を下すのは難しい。フェラーリは金曜に遅くても、土曜に速さを発揮することが多いんだ。


 路面が新しくなって、ストレートが改善された。ターン4とターン6の間は以前はかなりひどかったけれど、よくなったと思う。ターン7出口とコップスにかけては依然としてバンピーだけど、その後はいい感じで、マゴッツとベケッツを通過してハンガーストレートまではスムーズだね。


 アスファルトがすごくスムーズで、そのためにタイヤを機能させるのが楽ではない。最適な状態を維持することができず、突風の影響も受けた。リヤエンドが安定しなくて、何度かコースオフしてしまった。(トップタイムをマークした)バルテリ(・ボッタス)のマシンの方が遥かに良さそうなので、何が問題なのか、明日に向けてどうすれば解決できるのかを把握するため、今夜深く掘り下げていくよ。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号