最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
ホンダF1田辺TDイギリスGP初日インタビュー:復調の兆しを見せたガスリーに、「2台揃って競り合う状況は心強い」
2019年7月13日
F1第10戦イギリスGP初日は、マックス・フェルスタッペンがマシンバランスに苦戦し、「今季最悪のセッション」と悪態を付くハプニングはあったものの、代わってピエール・ガスリーがFP1でトップタイムを叩き出したイギリスGP初日。トロロッソ・ホンダのふたりも、9、11番手と、まずまずの位置に付けた。ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは二日目以降に向けて、どんな手応えを得たのだろう。
――風が強く、路面も再舗装されたばかりというコンディションでのフリー走行でした。その中でホンダ勢は、5、7、9、11番手と、偶然ですが奇数ポジションを占めました。
田辺豊治テクニカルディレクター(以下、田辺TD):まずトロロッソですが、このところ初日の出だしが悪いことが多かったんですが、今日は比較的よかったですね。レッドブルもまだ詰めるべきところがたくさんあって、トップ2強(メルセデス、フェラーリ)の4台に食い込めていない。ただフェラーリには近いですし、予選とレースに向けてもう少し何とかしたいですね。
――ガスリーは午前トップタイム、午後もチームメイトを抑えて5番手で、ニコニコでした。対照的にフェルスタッペンは、渋い顔です。
田辺TD:その辺が、詰めるべきところですね。マックスはクルマの挙動に満足できない段階で一発を走って、そのままロングランに移行した。なのでタイム的には、今ひとつでした。
――ピレリのエンジニアは、これ以上路面は改善しないんじゃないかと言う人もいます。
田辺TD:今日は再舗装や風の影響をまだ十分測れていなくて、最終的にレースに向けてどうするかはまだ詰めかねています。そのため、まだ探っている状態だと思います。土曜、日曜は風が収まるという予報もあり、ポテンシャルを100%発揮できればと思います。
――予選は雨という予報もあります。これだけ難易度の高いサーキットでは、スロットルセッティングも難しそうです。
田辺TD:雨が降ったら降ったで、合わせて行きますよ。
■前戦オーストリアGPでクラッシュしたマックス・フェルスタッペンのパワーユニットは?

――ライバル勢と比べて、手応えは感じてますか。初日とはいえ、ガスリーがトップタイムを出しましたが。
田辺TD:どのセッションであれ、一番上にいるのはいい兆しだと思います。まだまだやるべきことは多いですが、流れとしてはいい形で始められたかなと。
――ガスリーが上に来て、ナンバー2ドライバーが速くなったということは、マシンパッケージが底上げできてきたと考えていいでしょうか?
田辺TD:今までのフェルスタッペンとガスリーの状況から考えると、フリー走行1、2回目のいずれもガスリーが上というのは今までなかった。その意味では、強力になってきた気がします。こういう2台揃って競り合う状況が、この先も続いてくれるといいですね。われわれとしても、心強いです。
――前戦オーストリアGPのフリー走行でフェルスタッペンがクラッシュしたパワーユニット(PU/エンジン)は、もはや使用不能ですか。
田辺TD:いえ、大丈夫でした。
――金曜日エンジンとして、使えると。
田辺TD:はい。
――クラッシュの衝撃が確か25Gと、けっこう大きかったと聞いていますが。
田辺TD:ええ、当たり所がよかったというか、ねじれ入力が強くなかった。とはいえクラッシュしていますので、完全に大丈夫とも言えない。スペアを用意して何かあった時のバックアップ体制を取りつつ、使って行くことになると思います。
――ところで地元レースのイギリスで、スタッフの皆さんは比較的近くに住んでると思うんですが、自宅からサーキットに通ってるわけではないのでしょうか?
田辺TD:全員でホテルに泊まって、いっしょに行動しています。一体感を醸成するためというか。でも毎グランプリ、いつもいつも一緒に行動しているんですけどね(笑)。
(Kunio Shibata)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

