F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス2位でメルセデスが50回目のワンツー「ペースもタイヤ管理もルイスにかなわなかった。学ぶ必要がある」:F1フランスGP

2019年6月24日

 2019年F1フランスGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。


 ボッタスは、2番グリッドからミディアムタイヤでスタート、23周目にハードに交換する1回ストップ戦略で走った。チームメイトのルイス・ハミルトンと比較するとペースが悪く、最終的に18.056秒離されての2位に終わった。


 今回メルセデスはF1での50回目のワンツー・フィニッシュを成し遂げた。

2019年F1第8戦フランスGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2019年F1第8戦フランスGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=2位
 終盤はかなり静かなレースだったね。僕にとって最大のチャンスはスタートにあったのだが、ルイスがいいスタートを決めたので、前に出るチャンスはなかった。


 今日のルイスはとても速かった。ついていこうとしたが、フロントタイヤが壊れ始めてしまって無理だった。ミディアムでも、ハードの終盤でもタイヤがだめになったんだ。最後の方にはブリスターが出てしまって心配になったので、少しペースを落とさなければならなかった。実際には少しマージンがあったが、必ず完走するために、慎重に行きたかった。


 いずれにしても、今日はルイスの方がペースが優れていたし、タイヤもいい状態に保つことができた。この部分は観察して、しっかり学ぶ必要がある。


 チーム全体で実現した成果を誇りに思う。今回もまたワンツー・フィニッシュという素晴らしい結果を出した。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号