F速

  • 会員登録
  • ログイン

ポイント獲得のカギは「スムーズに週末を過ごすこと」。マクラーレンF1、予選重視のモナコで入賞なるか

2019年5月23日

 マクラーレンF1チームのマネージングディレクターを務めるアンドレアス・ザイドルは、もしチームがスムーズに週末を過ごすことができれば、モナコでのポイント獲得は可能だと確信している。


 例によってモナコでは、決勝レースで良い結果を出すためには、予選の内容を充実させなければならない。優れたパフォーマンスを発揮して予選を無事に終えることは、マクラーレンにとってレースにおける確かな基盤を築くのに大きな役割を果たすことになる。


「モナコはシーズンのなかでも独特な挑戦を我々に投げかけてくる」とザイドルは語った。


「他のコースに比べて、モナコでの予選の重要性はいっそう高くなる。トラックサイドでの作業をあるべき状態で行うことが特に重要だ」


「ポイント獲得の可能性はあるが、それはスムーズに週末を過ごすことができた場合に限る」


「スペインでのテスト以来、懸命な作業を行ってきている。集めた情報を分析し、マシン特性と当地に持ち込んだアップグレードについて理解を深め、そうして学んだことをこの週末に適用する」


 ザイドルは、完璧な運営によるサポートがなければ、モナコの一筋縄ではいかない市街地コースではマシンのパフォーマンスを発揮することはできないと語った。


「モナコのコース特性と、ここでの定番のレース展開を考えると、ピットストップと適切な戦略上の指示が、レース結果において極めて重要な役割を果たすことが多い」


「スペインでは、我々はグリッド上で最速のピットストップができることを証明した。また、我々には白熱した状況で正しい戦略を立てることに秀でている戦略チームがいる」


「この高い水準を維持し、改善していくことが、この週末における我々の優先事項のひとつだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号