最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
「今年は決勝スタートがうまくいかない」。悩むフェルスタッペン、レッドブル・ホンダのアップグレードに期待
2019年4月17日
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは車体とパワーユニットの両方がさらに改善されて、トップ争いができるようになることを願っている。現時点では満足いくペースを発揮できずにおり、スタートの蹴り出しにも不満があるとフェルスタッペンは言う。
開幕戦で3位表彰台を獲得した後、4位を2回獲得し、フェルスタッペンは現在ランキングでメルセデスのふたりに続く3位に位置している。しかしパッケージのパフォーマンスではフェラーリにはかなわないと感じており、さらなる改善が必要であると述べている。
「今回もたくさんポイントを稼ぐことができた。でも決勝中、それほど多くのアクションはなかった」とフェルスタッペンはZiggo Sportに対して語った。
「『フラストレーションを感じる』と言ったら言い過ぎだけど、今の僕らはレースペースがよくない。だからポイントを取りこぼさずに可能な限りつかむ必要があるんだ」
「シーズンはまだ始まったばかりだ。アップグレードが導入されて、戦いに戻れることを願っている」
現在不満を感じているエリアのひとつとして決勝スタートを挙げるフェルスタッペンは、ホンダとともにグリッドからの発進を改善するための取り組みを行っているところであると語った。
「今のところいいスタートは一度も切れていない。ホンダとともにいいスタートを切る術を探っているところだ。改善の余地があるエリアだからね」
次戦アゼルバイジャンGPで新パーツが導入される予定だが、ライバルと比較してのパフォーマンスレベルがどれぐらい改善するかは分からないと、フェルスタッペンは言う。
「バクーではマシンとエンジンに新しいパーツが導入される予定だ。本格的なアップグレードはもっと後になるけどね」
「今の段階ではここまでのシーズンを正確に判断するのは難しい」
「今回はメルセデスが速かったが、前回はフェラーリが速かった。僕らがどうなのかはまだ分からない部分がある」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

