F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1第3戦中国GPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表

2019年4月15日

 2019年F1第3戦中国GP決勝レースを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。


 このレースで『ドライバー・オブ・ザ・デー』とを獲得したのはトロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボン。FP3のクラッシュでマシンを大破させたアルボンは、シャシー交換となり予選に参加できかった。しかし、決勝ではピットレーンスタートから見事な追い上げをみせ10位入賞を果たしている。


『DHLファステストラップ・アワード』はレッドブル・ホンダのピエール・ガスリー。決勝レース終盤で6番手を走行していたガスリーは、3回目のフリーピットストップで順位を維持したままソフトタイヤに交換。新品タイヤのアドバンテージ活かし最速ラップを記録した。


『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』は、マックス・フェルスタッペンを2.15秒でコースに送り出したレッドブル・ホンダが受賞している。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号