F速

  • 会員登録
  • ログイン

ヒュルケンベルグ「6位までポジションを上げていたのに、受け入れ難い結果」ルノー バーレーンGP日曜

2019年4月2日

 2019年F1第2戦バーレーンGP決勝で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグはポイント圏内で走行中、パワーユニット(PU/エンジン)のトラブルでリタイアに終わった(17位完走扱い)


■ルノーF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=リタイア(17位完走扱い)

 受け入れ難い結果であることは間違いない。このスポーツは、時としてひどく苛酷だったりする。僕はコース上でたびたびバトルを繰り広げながら、最高のドライブをして予選17番手から6位までポジションを上げていたのに、残念ながらフィニッシュラインまでたどり着けなかった。


 クルマに何が起きたのかは、これから調べてみないと分からないが、とにかく急激にパワーを失って、僕のレースは終わりを迎えた。楽しいレースではあったよ。大混乱の1周目を何とか生き延びたけれども、その後も気を緩めることはできなかった。明るい面と言えるのは、チームがすばらしい仕事をして、2ストップの戦略を機能させたことだ。今後は同じトラブルがないように、そしてこんな落胆はもう味わわずにすむようにしたい。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号