最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- レーシングブルズのローソン予選12番手「マシ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- メルセデスのラッセルが予選3番手「喜び半分...
- ピアストリ、0.01秒差でポールに届かず予選2...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
グロージャン「いきなり背後からヒット。最終的にはレース続行を諦めた」ハース バーレーンGP日曜
2019年4月2日
2019年F1第2戦バーレーンGP決勝で、ハースのケビン・マグヌッセンは13位、ロマン・グロージャンはリタイアに終わった。
■リッチ・エナジー・ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=リタイア
スタート直後の混み合った集団の中で、いきなり背後からヒットされた。最終的にはクルマのダメージがひどかったのでレース続行をあきらめたが、それ以前に、リヤタイアがパンクした状態でピットまで戻る間に失った時間が大きすぎた。
本来の位置ではないグリッドからスタートすると、いつもこういうリスクが伴う。今日は本当なら8番手グリッドからスタートするはずだったんだ。まあ、それは言っても仕方がないけどね。
クルマのペースに関して、今日いったい何が起きていたのかは、おそらく火曜日のテストで理解できると思う。クルマが僕らの望むパフォーマンスを発揮していないのは間違いない。
■ケビン・マグヌッセン 決勝=13位
まったくわけがわからない。金曜日を終えた段階で、レースペースについては微かに不安があった。だけど、正直に言って、その後のセットアップ変更で修正されたと思っていたんだ。
予選でトップ3以外では最上位の6位に入りながら、レースではこれほどペースが遅いなんて、ちょっと信じられない気分だよ。予選ではすごく速かったのに、なぜレースでこんなに遅かったのか、理解に努める必要がある。いろいろと宿題を抱えているということだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

