McLaren関連記事
マクラーレン、2台揃って予選Q3に進出。「チーム全員のハードワークの成果。シーズン初入賞を狙う」とサインツ:F1バーレーンGP土曜
2019年3月31日
2019年F1バーレーンGPの土曜予選で、マクラーレンのカルロス・サインツJr.は7番手、ランド・ノリスは10番手だった。8番手のロマン・グロージャンが予選でノリスを妨害したとして3グリッド降格ペナルティを受けたため、暫定的にノリスには9番グリッドが与えられている。
■マクラーレンF1チーム
カルロス・サインツJr. 予選=7番手
良い予選だったよ。セッションの展開に満足だけど、最後に6番手を逃したのは残念だった。それでもマシンからすべてを引き出したと思うし、7番手はレースに向けて良いスタート位置だ。
サーキットの現場に来ているスタッフ、ファクトリーで働いているスタッフなど、チームの全員を心から祝福したい。両方のマシンがQ3に進出できたのは、冬の間に行ってきた彼らの懸命な作業の成果だ。全員が誇りに思うべきだよ。
でもまだ仕事は終わっていない。自分自身の今季初入賞を目指しているから、これからレースに気持ちを集中させていく。7番手からならチャンスは十分あると思うから、やってやるよ。
ランド・ノリス 予選=10番手
全体的に見て(予選は)かなりうまくいった。いい走りができたと思うが、いくつかミスをしたので、オーストラリアの時ほどのいい仕事はできなかったと感じている。
このコースの方がよく分かっているし、それほどテクニカルではない。それでも小さなミスを犯しやすいコースなんだ。ターン10の入口で少し回りきれなくて、ロックアップするほどではなかったけれど、わずかにタイムを失った。
カルロスと並べたらよかったんだけどね。あと少しだった。彼との差はコンマ1秒ほどにすぎないから、それなりに満足だよ。
10番手からのスタートだと、楽なレースにはならないだろう。このタイヤはそれほど悪いものだとは思っていないけれど、後ろのライバルたちはスタートタイヤについて、より多くの選択肢を持っている。どうなっていくかを見守るだけだね!
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

