RedBull関連記事
ガスリー、苦戦し続け予選13番手に沈む「マシンの動きが予測できず、思いどおりに走れない」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP土曜
2019年3月31日
2019年F1バーレーンGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは13番手だった。Q2の戦いは熾烈で、10番手とのタイム差はわずか0.055秒だった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
ピエール・ガスリー 予選=13番手
理想的な予選でなかったことは間違いない。今週末は初めから苦労している。特にマシンのリヤにてこずっているんだ。改善に努めたが、いい感触を持てずにいる。今日の予選はかなり接戦だったので、わずか0.06秒差でQ3に進むことができなかった。
すべてをうまくまとめることが重要だが、今日はそれができなかった。でもこのマシンにはポテンシャルがあるので、あとはパフォーマンスを最大限に引き出すための方向性を見つければいい。それにこのコースでは順位を上げることが可能だ。
明日は全力でプッシュしていくよ。ポイントを獲得したいし、今日よりいい結果を出したい。
今日、シャルル(・ルクレール)がF1で初めてのポールポジションを獲得した。今週末常に彼は速さを発揮してきたから、ポールにふさわしい。本当におめでとう。
(自身のマシンについて語り)快適に走ることができずにいる。ホイールスピンがひどく、動きが予測できない。(開幕戦の)メルボルンは問題なかったが、今週末は苦労している。
あるコーナーを何事もなく回れても、次のコーナーではリヤを失うという感じだ。とにかく予測できないんだ。コーナー中間、コーナー出口が特に思いどおりにいかない。
今の時点では、思いどおりに走ることができずにいる。予選で対策を試みたけれど、あまり改善は見られなかった。一貫性を高めるために何ができるのかを、エンジニアと一緒に調べる必要がある。
マックス(・フェルスタッペン)は僕よりはずっと快適に走れているようだ。完璧な状態ではないだろうけどね。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

