F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダのガスリー「バーレーンGPで開幕戦の悔しさを晴らしたい」。ベストリザルト達成の地で再び好結果を狙う

2019年3月25日

 レッドブル・レーシングのピエール・ガスリーは、2018年にトロロッソ・ホンダで4位を獲得したバーレーンの地で、再び好結果を出すことを目指している。


 F1開幕戦オーストラリアGPでガスリーは、予選Q1前半に1回のランのみを行うというチームの戦略によりQ2進出を逃し、17番グリッドからスタートすることになり、決勝11位と入賞圏内に入れずにレッドブルでの初グランプリを終えた。


「とても難しいレースだった。必死でプッシュして、あらゆることを試したが、ポイント圏内に入るには十分ではなかった」とガスリーはオーストラリアGP決勝を振り返っている。


「トラフィックに引っ掛かり、DRSを使ってもこのコースではオーバーテイクはとてつもなく難しかった。その上、フロントウイングにデブリが引っ掛かってしまったこともマイナスになった」


「最初から最後まで前のマシンと0.5秒差のところを走り、タイヤが滑って追い抜きができなかった」


 不本意な開幕戦を過ごしたガスリーだが、第2戦バーレーンで挽回したいと考えている。ガスリーは2018年、バーレーン・インターナショナルサーキットでトロロッソ・ホンダに決勝4位という好結果をもたらした。


「バーレーンは大好きなグランプリのひとつなんだ。去年の4位は僕にとってF1での(現時点での)ベストリザルトだ。だからバーレーンはポジティブなエネルギーを与えてくれる」とガスリー。


「予選の6番手も自己ベストだった。(ルイス・ハミルトンのグリッドペナルティで)5番グリッドから決勝をスタートした。いい思い出がいっぱいあるよ」

2018年F1第2戦バーレーンGP 4位を獲得したピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)をチームが胴上げ

「今年はアストンマーティン・レッドブル・レーシングでバーレーンを走る。すごく楽しみだよ。メルボルンでは難しい週末を過ごしたからなおさらだ」


「(マックス・フェルスタッペンが3位表彰台を獲得したことで)マシンの競争力が高いことが分かった。そのマシンで大好きなバーレーンを走るんだ。楽しみで仕方ないよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号