F速

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:新たなコンセプトに苦戦か。メルセデスの新車発表が例年よりも遅れ

2019年1月28日

 先週末、トロロッソ・ホンダが2019年のニューマシンとなる『STR14』を、2月11日(月)にオンラインでSNSを通して披露すると発表した。すでにルノー(2月12日)、レーシング・ポイント(2月13日)、マクラーレン(2月14日)、フェラーリ(2月15日)、ザウバー(2月18日)が新車公開の日程を発表しており、残るはメルセデス、レッドブル、ハース、ウイリアムズの4チームだけとなった。

 2019年、スペイン・バルセロナで行われるプレシーズンテストは、2月18日(月)にスタートする。つまり、新車発表までに残された時間は、3週間を切った。

 注目すべきは、まだ新車の公開日を発表していない4チームの中に、トップ3チームのメルセデスとレッドブルが含まれていることだ。

 このうち、レッドブルに関しては、すでに姉妹チームのトロロッソが公開日を公表していることから、オンタイムで作業が進行していると考えていいだろう。というのも、レッドブルとトロロッソは、レッドブル・テクノロジーという別会社を通して、レギュレーションで許されている範囲でかなり密接に技術提携を行うことを発表しているからだ。

 トロロッソのフランツ・トスト代表も「我々の新車のリヤエンドはすべてレッドブル・テクノロジーから供給を受けることになる」と語っている。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号