Toro Rosso関連記事
F1 Topic:ガスリー、F1を目指す山本尚貴にエール。「彼は本当に速いから、ドライバー候補になっても驚かないよ」
2018年11月27日
2019年にF1のレースドライバーになるという山本尚貴の挑戦は、事実上の最後の1枠となっていたトロロッソ・ホンダのシートを、2018年のF2でジョージ・ラッセル(2019年はウイリアムズからデビュー)とランド・ノリス(2019年はマクラーレンからデビュー)に次ぐランキング3位となったアレクサンダー・アルボンが獲得したことで目標を達成できずに終わった。
しかし、ホンダの山本雅史モータースポーツ部長は、「何らかの形で尚貴をF1に乗せたい」と、今後も山本尚貴の夢を実現できるようサポートすることを公言している。
山本尚貴のF1挑戦については、ピエール・ガスリーもエールを送る。ガスリーは2017年のスーパーフォーミュラで、山本尚貴とレースを戦った経験がある。そのガスリーに筆者は、アブダビGPの予選後、「山本尚貴にはF1で走るポテンシャルはあると思うか?」と尋ねた。すると、ガスリーは「彼は明らかに、良いドライバーだと思う」と語り、さらにこう続けた。
「僕は昨年、彼のチームメイトで、彼の走りを間近で見てきたひとりだからね。今年はスーパーフォーミュラでチャンピオンになっただけでなく、ジェンソン(・バトン)と組んだスーパーGTでもチャンピオンに輝いた。彼は本当に速いよ。だから、彼が次の(F1ドライバーの)候補となったとしても、僕は驚かない」
一方でヨーロッパで育ったガスリーが昨年、日本でレースを行なったときに苦労したように、日本とヨーロッパの間には異なるレース文化があるとも指摘する。
「日本で長くレースをしてきた後で、ヨーロッパに来てレースするというのは、簡単なことではない。サーキットも結構、違うからね」
ただし、そういうハンディがあったとしても、それを乗り越えることは決して不可能ではないとも言う。
「最終的には能力だ。才能があれば、どんなことでも可能だ。彼が今後、どんな未来を切り開いていくか、僕は楽しみにしているよ」
(Masahiro Owari)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

