F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:公表が遅れる2021年のF1レギュレーション、現行パワーユニットを継続か

2018.10.17

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

・・・・・・・・・・・・・・・

2021年レギュレーションは現行PUを継続か
期日に遅れもFIAは強気
XPB Images

 2021年から導入予定の新たな技術レギュレーションの公表は、FIA自身が設定した期日から3カ月以上も遅れているものの、正しく進められているとFIAは主張している。

 F1のレースディレクターであるチャーリー・ホワイティングは、日本GPにおいて「新たなルールは最終段階に入ったところであり、私が知る限り、これは2021年には必ず導入されるものだ」と述べている。

 遅れが生じていることと、エンジンマニュファクチャラーは全く新しいパワーユニットの設計やテスト、組み立てに2年間が必要であるということを考えると、現行のパワーユニットが引き続き使用される見込みが高いと言えるだろう。

 となると、シャシーの変更は大幅なものになると予想されるが、エンジンは最小限の変更で済むことになりそうだ。しかしシャシーについても、シンガポールGPでロス・ブラウンがファンやメディアに対して示したような、抜本的変更にはならないと見られている。

・・・・・・・・・・・・・・・

F1シートを諦めたバンドーン
フォーミュラEで心機一転
XPB Images


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号