最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
F1ロシアGP決勝でデブリがガスリーに飛来。「破片が目の前に向かってきて本当に怖かった」
2018年10月2日
ピエール・ガスリーは、F1第16戦ロシアGP決勝のオープニングラップで、デブリが飛来し、ハロを通り抜けて自身のバイザーに当たった時、最悪の事態を恐れたという。
ガスリーはスタート直後、レッドブルのダニエル・リカルドの後ろを走行していたが、リカルドのフロントウイングは他のマシンとの接触で損傷を負っており、デブリがガスリーの顔面にまっすぐ飛んで来たのだ。幸いなことに大事にはいたらなかったが、ガスリーは危ないところだったと述べている。
「ダニエルのマシンからカーボンの一片が外れ、僕のバイザーにまっすぐ飛んで来たんだ。ほんとうにすごく怖かったよ。バイザーを突き抜けてデブリが僕の目に飛び込んでくると思ったんだ」とガスリーは語った。
「でもデブリは僕のバイザーに当たって、コクピットの中に落ちたんだ。だからターン4でそのカーボンのかけらをコクピットから拾って捨てなければならなかった」
「その時、デブリが飛んで来てバイザーに当たるまで0.5秒くらいだった。ダニエルの接触でどこからか飛んで来たウイングレットだと思う。それは僕を目指して、まっすぐ右目に向かってきたんだ」
「デブリが飛んでくるのをみた時、僕は『ちくしょう、あれはバイザーを突き抜けるかもしれない』と思った。でもバイザーはとても頑丈だったから、デブリはバイザーに当たってコクピットに落ちたんだ」
最悪の結果を免れたのは、自身のバイザーが非常に頑丈だったことと、インシデントが低速コーナーで起きたおかげだと、ガスリーは考えている。
「バイザーはすごく頑丈みたいだ。バイザーの厚さの改善を継続して、できるだけ強度を上げるようにする必要があるかもしれないね」
「衝撃に関してスピードが影響していたのも確かだ。あの時はターン2を抜けるところだったから、あまりスピードが出ていなかった。幸運にも衝撃は、時速300kmで走っている時ほど大きくなかったんだろう」
ガスリーの決勝レースは、序盤の周回でさらに悪い状況へ陥った。彼のマシンは高速走行中にブレーキトラブルを起こし、スピンを喫してリタイアに追い込まれたのだ。
「スタート時から、ブレーキペダルがとても変だと感じていた。おかしな感触がしたんだ」
「ペダルが本当にロングだった。最初の2周でさらに悪くなり、ペダルは完全にフラットな状態になり、フロントブレーキを失った。そしてリタイアしたんだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

