Mercedes AMG関連記事
ボッタス「ハミルトンのために犠牲になったとは思っていない。ふたりにメリットがある戦略だった」:F1イタリアGP日曜
2018年9月3日
2018年F1イタリアGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは3位を獲得した。
■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=3位
僕の方もルイス(・ハミルトン)の方も、いろいろなことがとてもうまくいった。また表彰台に上れてうれしい。
今日、フェラーリが速いことは分かっていた。だから僕らは持てる力すべてを使って、彼らにプレッシャーをかけようとしたんだ。今日はチーム全体が協力し合って戦う必要があった。すべてうまくいったと思う。
セバスチャン(・ベッテル)にああいうことが起きたので(注:ハミルトンと接触してスピン)、僕にも表彰台に上がれるチャンスがあると思った。それでも楽なレースではなかったよ。ファーストスティントをとても長くとり、古いタイヤで走りながら、キミ(・ライコネン)を後ろに抑え続けるのは、簡単な仕事じゃなかった。でもそれなりのタイムを引き出すことができたので、キミに抜かれずに済んだ。
この戦略はルイスだけでなく、僕のレースにとってもプラスに働いた。最初のスティントを引き延ばしたおかげで、タイヤで有利な状況でマックス(・フェルスタッペン)に戦いを挑むことができ、結果的に表彰台に上れた。
今日は最高のチームワークで戦い、フェラーリより後ろからスタートしながら、彼らよりも多くのポイントをつかんだ。これからも彼らにプレッシャーをかけ続けるために、必死に努力する必要がある。
(ハミルトンがライコネンに追いつけるよう、ライコネンの前で抑え続ける役割を担ったことについて語り)自分のレースを犠牲にしたとは思っていない。今回のタイヤはピットウインドウがとても大きかった。タイヤがすごく長持ちするから、長いスティントをとることに決めた。それが終盤マックスと戦う上で役立ったんだ。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

