RedBull関連記事
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティも...
- フェルスタッペン、初日は首位から0.5秒差の5...
- レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。...
- 角田裕毅、FP2から走行開始し、初日は15番手...
- 悪夢のようなホームGP。レッドブルの連続入賞...
- 苦戦の角田裕毅、接触&ペナルティもあり最下...
- フェルスタッペン予選7番手「マシンバランス...
- Q3目指した角田裕毅、予選18番手に強いフラス...
- フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア...
- 角田裕毅 初日7番手「攻めるのに必要な自信が...
- フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイ...
- 角田裕毅、18番グリッドから12位「ペースはま...
リカルド「事故に巻き込まれて周回遅れに。追い上げるだけの速さがなかった」:F1ベルギーGP日曜
2018年8月27日
2018年F1ベルギーGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは、スタート直後の多重クラッシュに巻き込まれ、マシンにダメージを負い、28周でリタイアした。
■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=リタイア
今の段階では、スタートで何が起きたのか、正確には分かっていないんだ。他のクルマに当てられて、マシンがスライドしてしまい、次の瞬間にキミ(・ライコネン)のリヤにヒットしてしまった。スタート直後のターン1で起こりがちな事故のひとつだと思うけど、キミのリタイアが僕のせいだったのだとしたら、謝罪する。ただ、元々は僕の後ろで起きた事故が原因で、その連鎖反応でこうなったのだと思うけどね。(ニコ・)ヒュルケンベルグが(フェルナンド・)アロンソに激しく追突したとは聞いている。
(アロンソに接触されたことで)僕のリヤウイングがひどく破損し、メカニックたちは、ラップダウンになる前に、新しいウイングに交換してコースに戻してくれようとしたけれど、間に合わなかった。やれるだけのことをやってくれたんだけど、無理だったんだ。それでもコースに復帰して、セーフティカーが出てリードラップに戻れることを期待しながら走っていたが、ずっとその状態で走っているわけにもいかず、エンジンとギヤボックスをセーブするため、残り14周のところでリタイアすることに決めた。
リヤウイングを交換した後も、マシンに他のダメージが残っていた。何台もオーバーテイクはしたものの、速さはなく、ただ周回しているという感じだった。こういう日曜もあるさ。僕が苦労しているところを見るのが好きな人もいるかもしれないしね。また次のイタリアで頑張るよ。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

