最新記事
- ポールから2位のフェルスタッペン、ペナルテ...
- 角田裕毅、親友ガスリーとの接触でリタイア「...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
1カ月前にリカルド移籍を予測していたビルヌーブ「誰も僕を信じなかった」
2018年8月10日
ダニエル・リカルドが2019年にルノーへ移籍することに、F1界の誰もがショックを受けたが、ジャック・ビルヌーブだけはリカルドのレッドブル離脱を1カ月前に予測していたという。
リカルドは先週、10年にわたるレッドブルとの関係に幕を下ろしてルノーに移籍する決断を発表し、F1コミュニティを驚愕させた。彼はフルワークスチームであるルノーに明るい前途を見出しているようだ。
しかしながらビルヌーブにとってリカルドの移籍は驚きではなかった。
「このことについて1カ月前にも話してきたが、誰も僕を信じなかった」と1997年のF1世界チャンピオンであるビルヌーブは述べた。
「誰もがリカルドがレッドブルに留まると考えていたが、彼がルノーに行くのは素晴らしいことだ。豊富な財源を持つワークスチームだからね」
「レッドブルとホンダの協業には信用がない。また、レッドブルはある意味ではマックス・フェルスタッペンのチームであり、すべての配慮は彼に向けられている」
ルノー・スポールF1トップのシリル・アビテブールは、チームの2019年のドライバーラインアップについてはいくつかの選択肢があったことを認めた。
アビテブールは、エステバン・オコンもチームの候補リストに名を連ねていたが「契約に至らなかった」とし、カルロス・サインツJr.を残留させることも検討していたという。
一方で最終的にリカルドと契約することはチームにとって逃すことのできないチャンスだった。
「100パーセントのルノードライバーを擁するという、我々にとって唯一にして最高の選択肢だった。逃すには惜し過ぎるチャンスだ」とアビテブール。
「彼と契約せずにはいられなかった。このような機会は2、3年おきに1度しか起こらない」
「次にトップドライバーたちが動きを見せるのは、2021年以降のことになるかもしれない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

