RedBull関連記事
リカルド、Q2で敗退「ストロールのスピンでラップが台無しに」:F1ハンガリーGP土曜
2018年7月29日
2018年F1ハンガリーGPの土曜予選で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは12番手だった。
■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 予選=12番手
今日は単純にツイてなかったのだと思う。最初にソフトタイヤを使わなければならず、それで余裕でQ1を通過できると思っていた。でもぎりぎりだった。
Q2序盤に雨が降ってきて、コンディション的に、コースに最初に出たマシンが一番有利な状況だった。最初の計測ラップが重要だったのに、目の前で(ランス・)ストロールがスピンし、そのラップを諦めなければならなかったんだ。その後、雨がどんどんひどくなってきたから、いいラップを走るチャンスはその時だけだった。その後のラップではコンディションが悪くなりすぎて、最終セクターではコース上にとどまるだけで精いっぱいといった感じだった。最後にウエットタイヤを履くしかなくなったが、コンディションは悪くなる一方で、インターほどのタイムは出なかった。
もちろんレースではできるだけ早い段階で順位を上げたい。僕らのペースはいいはずだけど、それでも12番グリッドスタートでは簡単にはいかないだろう。それでも何とかチャンスを見つけてオーバーテイクするつもりだよ!
(formula1.comのインタビューにこたえ)Q1でソフトタイヤを使うというリスクのある戦略を採った。今思えば、余裕を持ってウルトラを使えばよかったね。でも最初からドライコンディションではQ1でソフトタイヤを使うというプランだった。(Q1を通過するのは)思っていたよりぎりぎりだったね。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

