最新記事
F1第11戦ドイツGP全20人のタイヤ選択:トロロッソ・ホンダはウルトラソフトを8セットチョイス
2018年7月11日
ピレリはF1第11戦ドイツGPで使用する各チームのタイヤセットを発表した。
今回ピレリが持ち込むタイヤは、ホワイト・ミディアム、イエロー・ソフト、パープル・ウルトラソフトの3種類。各チームは週末使える13セットのうち、10セットを自由に選ぶことができる。
ウルトラソフトを最多の10セット持ち込むのはルノーのふたり。カルロス・サインツJr.がミディアム2セット、ソフト1セット、ニコ・ヒュルケンベルグがミディアム1セットとソフト2セットを選択し、ウルトラソフト重視の戦略を採る。
フェラーリ勢、メルセデス勢とレッドブルのマックス・フェルスタッペンはウルトラソフトを7セットチョイス。ソフトタイヤを4〜5本選択し、比較的バランス重視といえる戦略を採用した。
一方のダニエル・リカルドは、ウルトラソフトを8セット。チームメイトと戦略を分け、ややソフト寄りの選択となる。
また、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーは、同じ戦略を採用し、ミディアム2セット、ソフト3セット、ウルトラソフト8セットをチョイスした。

(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

