F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:マクラーレンを辞職したブーリエが、ほんの少しだけ本音を告白

2018年7月8日

 イギリスGP直前に、マクラーレンのレーシングディレクター職を解任されたエリック・ブーリエ。マクラーレンのザク・ブラウンCEOはシルバーストンのパドックで、「前日にブーリエから辞職の申し出があり、承認した」と語っていたが、その言葉を信じる関係者は誰もいない。 


 2018年型マシンの戦闘力不足の責任を取って、テクニカル・ディレクターのティム・ゴスが解任された時点で、次はブーリエだと誰もが思っていたからだ。フランスGP前に勃発した『チョコバーゲート』事件でブーリエが矢面に立たされたことも、彼の地位の危うさを印象づけた。


 解任直後、ブーリエにごく近かったフランス人ジャーナリストが彼個人の携帯に連絡して、話を聞くことに成功した。それによれば「自分から辞任を申し出た」ことは、やはりまったく事実ではないと言明したとのことだ。


 その上でブーリエは、「解任を申し渡されたことに、正直驚いた」と言っていたという。そう認識していたことにはむしろこちらが驚くが、本人はまだ十分にチームを率いて行くつもりだったということだ。


「それ以上のことは、今は言えない」とブーリエは言って、電話を切った。チームとの契約がまだ残っているいわゆるガーデニング休暇状態で、チーム内の情報を漏らしてはいけないのだろう。


「しかしブーリエは、そんなに落ち込んでないはずだ」
 そう断言するのは、マクラーレンスタッフの内部告発を記事にして、『チョコバーゲート』を勃発させたイギリス人記者のジョナサン・マクボイだ。


「もうすでに他にチームにコンタクトを取り始めてるだろうし、彼を雇うところは必ず出てくる。そう遠からず、またF1に戻ってくるよ。それに彼はマクラーレンで、100万ポンド(約1億5千万円)の年俸をもらっていたという話だ。再就職を急ぐ必要も、元々ないということさ」



(Kunio Shibata)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号