RedBull関連記事
- フェルスタッペン、初日は0.825秒差の7番手「...
- レッドブル移籍2戦目の角田裕毅「エンジニア...
- レッドブルでFP1出場の岩佐歩夢「よく言われ...
- 角田裕毅の移籍を後押ししたホンダ/HRC渡辺...
- 課題の残るRB21でもマクラーレンの追撃を許さ...
- レッドブル代表、フェルスタッペンの圧巻の勝...
- ホンダに勝利をプレゼントしたフェルスタッペ...
- レッドブルの角田裕毅、ホームGPを終えて悔し...
- 「限界までドライブし続けた」フェルスタッペ...
- 角田裕毅、悔しい予選15番手「ペースはあった...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
F1 Topic:オーストリアGPで幻となったリカルドの巨大バースデーケーキ
2018年7月4日
レース後、クリスチャン・ホーナー代表の取材をするため、レッドブルのモーターホームへ行った。すると入口にあるカウンターテーブルに巨大なレーシングシューズが置かれていた。スタッフに聞くと、「ダニエル(・リカルド)の誕生日ケーキ」だという。
レースが行われた7月1日は、リカルドの29回目の誕生日。レース前には通常のバースデーケーキでお祝いをしていた。おそらく、これはレースでリカルドが良い成績を挙げた後、再度お祝いを行うために用意していたものなのだろう。シューズ型のケーキの中を覗くと、コップが埋め込まれていた。そう、シューイをやってもらおうとしていたのである。
しかし、この日のリカルドのレースは散々なものだった。一時はチームメイトのマックス・フェルスタッペンに続いて、リカルドが2番手を走行していたときもあったが、リヤタイヤにひどいブリスターが発生。そのためキミ・ライコネンに追い抜かれて3番手に後退。その後タイヤ交換を行うため、予定外のピットストップを行い、ポジションを下げた。挽回しようとコースに復帰した直後、今度はエキゾーストのトラブルで、リカルドはマシンをコース脇に止めてリタイアを強いられたのだ。
「チームとマックス(・フェルスタッペン)もそしてオーナーの(ディートリヒ・)マテシッツにとって素晴らしい一日となって良かった。心から祝福したい。僕も自分の誕生日を良い結果で祝いたかったけど、そうはならなかった……」
2年前のオーストリアGPでは、誕生日前日に2年間の契約更新を発表したリカルド。今回も誕生日の7月1日になんらかの発表があるのではないかという噂があったが、レッドブルリンクではなかった。
レース後、レッドブルはフェルスタッペンの優勝を祝って、チーム全員で集合写真を撮影した。レース後、「ここに立っていたくないし、お涙頂戴の自分の話もしたくない」と語っていたリカルドだが、チームメイトとチームを祝福するために、気持ちを取り直して、参加した。
バースデー・シューイはかなわなかったが、それは次戦イギリスGPで予定されていると噂されているチーム残留発表の席で笑顔でやってもらいたい。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

