最新記事
F1第9戦オーストリアGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2018年7月3日
2018年F1第9戦オーストリアGPを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。
このレースで『ドライバー・オブ・ザ・デー』を獲得したのはマックス・フェルスタッペン。レッドブルのホームレースで見事に優勝を飾った。
『DHLファステストラップ・アワード』を受賞したのはキミ・ライコネン。最終ラップに1分6秒957をマークしている。
『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』は、ダニエル・リカルドを2.18秒でコースに送り出したレッドブルに贈られた。
It couldn't really be anyone else…@Max33Verstappen is your #F1DriverOfTheDay ?#AustrianGP ?? #F1 pic.twitter.com/qM5GS3CTmW
— Formula 1 (@F1) 2018年7月1日
DHL FASTEST LAP AWARD
A scorching lap from the Ice Man helped him to a P2 finish at the #AustrianGP ?
And clinched his first @DHL_Motorsports Fastest Lap Award of 2018 ? pic.twitter.com/ZSYPXyOz3b
— Formula 1 (@F1) 2018年7月1日
Victory、 and the @DHL_Motorsports fastest pit stop in Austria for @redbullracing ?
They end Sauber's three-race streak of slick wheelgun moves #AustrianGP ?? #F1 pic.twitter.com/qeR0VHYKnA
— Formula 1 (@F1) 2018年7月2日
(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

