F速

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャン、4位で今季初入賞「チームの50戦目に素晴らしい結果を出せた」:ハース F1オーストリアGP日曜

2018年7月2日

 2018年F1オーストリアGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンは4位、ケビン・マグヌッセンは5位だった。グロージャンにとってはこれが今シーズン初入賞だった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=4位
 チーム全体にとって、素晴らしい日になった。4位と5位でフィニッシュという好成績は、僕たち全員にふさわしいものだ。しかも、チームとしてちょうど50戦目だったからね。みんなのためにも、本当に良かったと思う。


 この週末を通じて、信じられないほどいい仕事をした。レースではメルセデス勢がリタイアするという幸運もあったが、素晴らしい週末だったことは間違いないし、ここからさらに進歩していけるはずだ。


 まだあちこちに改善できることがあるのは確かだ。けれども、僕らはあのタイヤでのロングスティントをうまくやり遂げた。最後の20周ほどは厳しかった。リヤにブリスターができていて、いまにもバーストするんじゃないかとヒヤヒヤだったんだ。でも、何とか頑張って4位と5位でフィニッシュできたから、とにかくうれしいよ。


ケビン・マグヌッセン 決勝=5位
 とてもいい週末をすごせた。トップ5にチャレンジするなんて、予想していなかったからね。2台が揃ってトップ5に入ったのは、チームの素晴らしい仕事のおかげだ。このチーム全体を心から誇りに思うよ。


 僕はタイヤのブリスターに苦しめられた。ソフトで走ったスティントの間はずっとだ。それもかなりひどいブリスターで、ペースをコントロールすると後ろからプレッシャーをかけられ、またプッシュしなければならなかったりしたけど、いいレースができたと思う。


 この週末、僕らは優れたクルマを手にしていることを証明した。実際のところ、それはこの週末だけのことではなく、シーズンの開幕からずっと、このクルマには競争力があることを示してきたんだ。ぜひともこの調子を維持していきたい。



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号