最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【順位正式】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
プロスト、事故後のフランス人F1ドライバー同士のいがみ合いを嘆く。「非常に残念だ」
2018年6月27日
F1の伝説的存在であり、現在はルノーのアドバイザーを務めるアラン・プロストが、フランス人ドライバーの間に広がる対立関係を嘆いた。
先日のフランスGPのオープニングラップで衝突したエステバン・オコンとピエール・ガスリーはその場でリタイアとなり、3人のフランス人ドライバーのうちふたりがレースを終えることとなった。一方ロマン・グロージャンもレース序盤のこのクラッシュには責任があると見られている。
プロストは、コース上でドライバー同士がクラッシュし、レースが台無しになったことは、スタートシグナルが消灯した時のプレッシャーと神経の高まりのせいだと考えている。
「レースの最初の数コーナーを、たったひとりで走ることなど決してない」と賢明な“プロフェッサー”はフランスの放送局Canal +に述べた。
「タイヤ選択やそのほかの要因によって速度に違いが出て、順位を上げることができる。だからよく注意を払わねばならない。口で言うほど簡単なことではないがね」と4度の世界チャンピオンであるプロストは付け加えた。
プロストは、コース上でよく競り合う3人が、互いに対立しあったままにならないことを望んでいる。
「拮抗した中団グループ内でのバトルが多くなることを考えても、ふたりのフランス人ドライバーがクラッシュし、その後ロマンも含めて舌戦を繰り広げるのを目にするのは非常に残念だ」
「このことは過去のものにしなければ。良いことではないからね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

