F速

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:チェッカーフラッグの混乱で浮上した別の問題

2018年6月18日

 カナダGPのレースで1周早くチェッカーフラッグが振られた件を、レース後に尋ねられたレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、こんな冗談で揶揄した。

「ルイスのガールフレンドが間違ってくれたおかげで助かったよ。これからはFIAは旗を振る練習をスタッフにさせておいたほうがいいね」

 70周で争われるはずだったカナダGP決勝レース。しかし、フィニッシュライン脇のオフィシャル台でチェッカーフラッグを持っていたスタッフが1周前の69周目にチェッカーフラッグを振ってしまったため、今年のカナダGPはレギュレーションにより、それよりさらに1周早い68周で終了となった。

 問題はオフィシャル台でチェッカーフラッグを持っていたスタッフが、正規のオフィシャルでなく、F1側が招待した有名モデルのウィニー・ハーロウだったため、波紋が大きく広がった。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号