F速

  • 会員登録
  • ログイン

新たなF1開催地では「充実したレースができること」を重視するとF1 CEO

2018年6月6日

 F1のCEOを務めるチェイス・キャリーによると、新たな開催コースをF1カレンダーに追加する第一の基準は、充実したレースを展開できる潜在力を持つレイアウトであることだという。


 F1は、将来開催予定を拡張して新たなレースを追加することを検討しており、マイアミ、ベトナム、アルゼンチンのすべてがF1カレンダーの追加枠を競い合っている。キャリーは、ファンへ提供できるショーの質を最優先事項としている。


 第6回FIAスポーツカンファレンスに出席するためにマニラを訪れたキャリーは、F1が新たなコースに何を期待しているのかを説明した。


「我々にとって重要なのはほんのわずかな要素だ」とキャリーは述べた。


「まず、レースに最適な場所であることだ。我々はレースに関わることを築き上げていくわけだが、それは充実したレースを提供できるコースを確保することから始まる」


「今日、現実的にはエキサイティングで最高なレースを展開できないコースがあり、我々はそれに取り組む必要がある。また、優れたコースも存在する。始めるにあたっては、素晴らしいエキサイティングなレースを提供できるコースを求めている」


「第二に、世界中が興味を持つような場所を求めている。我々は世界中の素晴らしい都市でレースをしている」


「我々は観光都市という言いまわしを使っている。人々が訪れたいと思ったり、テレビで見て憧れを持ち、素敵な場所だと思ったりするような、真に人々の興味をかき立てるような場所で我々はレースをするのだ。それにもし実際にその場所を訪れるのなら、さらに特別なことになるだろう」


「そのように世界を引きつけて魅了する、素晴らしい国と都市を求めている」


 モナコGPが一部のドライバーから“退屈”というレッテルを貼られたことや、2019年に接近戦とオーバーテイクを促進するための技術ルール改正が行われることを背景に、キャリーはF1が将来に予測不能なレースが行われるよう懸命に取り組みをしていると語った。


「オーバーテイクの件は明らかに問題だ。そして2019年に向けてFIAと我々が講じている対策はひとつの段階であり、すべてを解決するものではないことは分かっていると思う」


「2021年の変更はもっと大規模なものになる。空力についてさらに広範囲にわたって対処する」


「F1レースを見応えのあるものにする空力面を損ないたくはない。しかしオーバーテイクをこのスポーツのより重要な部分とするためには、我々はさまざまな対応をする必要があると考えている」


「だがこれだけではない。競争力のバランスを取り、コース上のアクションを増やし、レースをいろいろな面で予測不可能なものにするために、多くのことが進行中だ」


「スポーツは予測可能であるべきではない。意外性が求められているのだ。皆、起きるとは思わなかった印象的な瞬間を欲している。勝ち目のない者が勝つところを見たい。そうしたことが起きてほしいと思うものだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号